MENU
  • お問い合わせ
  • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
  • サイト運営ポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
株式会社AFREVI(アフレビ)
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. かしこ暮らし
  3. かしこく使うサブスク
  4. アンドトイボックス3ヵ月継続してわかったメリットとデメリット

アンドトイボックス3ヵ月継続してわかったメリットとデメリット

2022 9/04
かしこく使うサブスク
2022.09.04
メディア事業部
本ページはプロモーションが含まれています。
andtoyboxのレビュー

And TOYBOX(アンドトイボックス)は、高知県に本社を置く、株式会社みのりが運営するおもちゃのサブスクで、薬剤師監修の洗浄施設の完備や、顧客対応をすべてLINEで行うなどの特徴があります。

初月30%OFFでサブスクできるということから、アンドトイボックスを契約してみました。他社よりおもちゃの数こそ少なかったものの内容に関してよかった点が以下です。

  • すべて有名メーカーの知育玩具が届いた
    (ノーブランドはひとつもなかった)
  • おもちゃの状態が非常によかった
    (キズや使用感もありませんでした)

おもちゃの内容をひとことで表現すると、「新品のような有名メーカーの知育玩具がレンタルできる」ということです。

おもちゃ以外での他社との違いは、全国送料無料・返金保証・LINE対応があり、特にLINEですべて対応できる点に関しては、契約するときは感動するほど便利でした。

しかし、これがきっかけで退会することに…(詳細は後述しております。)

目次

アンドトイボックスのデメリット
使ってわかった不便なところ

アンドトイボックスを実際に契約から利用してうえで、デメリットに感じたことや使う人によっては不便になる可能性があると感じたことは2点あり、電話やメールの対応がないことと、支払い方法が少ないというです。

対応は全てLINEとなるうえに、LINEを送っても既読はつきますが、3日以上も返信がかえってこないケースもあるため、LINEに慣れていない方はもちろん、返信の遅さに不安を感じる点は非常に印象わるく感じます。

対応している支払い方法もクレジットカードのみのため、クレジットカードを持っていない方が契約できないのもデメリットです。

And TOYBOXの
LINEの返信が遅すぎて
運営体制に不安がある
申込みから手続きまで全てLINEで行います

アンドトイボックスはLINEで全ての手続きが行えることが特徴ですが、LINEを使い慣れていない方には逆に使いづらくデメリットになる可能性もあります。そのためLINEが苦手な人は電話やWEB、メールサポートも行っているサブスクも検討することも考慮したほうがいいかものかもしれません。

And TOYBOXの
クレジットカードがないと契約できない!
アンドトイボックスのよくある質問より

アンドトイボックスはクレジットカード以外は契約できないのもデメリットのひとつです。デビットカードやプリペイドカードの利用もできず、支払い方法の取り扱いがクレジットカードしかないというのは残念に感じました。

ちなみに、おもちゃのサブスクは、クレジットカードしか取扱いできないところも多いですが、唯一キッズラボラトリーならコンビニ後払いや代引きで契約することが可能でした。

アンドトイボックスのメリット
他社にはない良いところ

おもちゃ以外の評価として、アンドトイボックスの他社との違いは「返金保証が受けられる」「全国すべて送料無料」「LINE対応できるところ」です。

名ばかりの返金保証ではなく、子どもが全てのおもちゃで遊ばない場合は申込みから14日以内にLINEで連絡すれば返金保証を受けれれ、全国送料無料は、沖縄(離島)も含み、LINEで全ての手続きを完結することができる徹底ぶりです。

売るために見せるサービスではなく、利用者に満足するためのサービスを提供しているのがアンドトイボックスのいいところです。

And TOYBOXの
返金保証期間や条件まで明確に案内されている
アンドトイボックスの返金保証は返金方法や返金条件までしっかり案内されている
契約後のLINEにも返金保証をしっかり案内している

WEBサイトの販売ページの案内だけでなく、契約後のLINEにも返金保証期間や条件が記載されており、万が一、子どもが遊ばなかった場合でもLINEから連絡するだけで返金することができることが初めて利用する方にも安心できるポイントです。

And TOYBOXの
沖縄含む全国往復送料が無料
沖縄を含む日本全国の往復送料が無料
沖縄を含む日本全国の往復送料が無料しかも初回30OFF

おもちゃのサブスクのなかには送料無料でも、北海道や沖縄は別途送料が発生したり、片道だけ送料負担というサブスクもおおいなか、アンドトイボックスは日本全国、往復送料無料です。さらにキャンペーン中は初回30%OFFで利用できるのも嬉しい。

And TOYBOXの
LINEの全て手続き可能なところ
すべてLINE対応ができるのはアンドトイボックスだけ
LINEで全て完結できるのはアンドトイボックスだけです

保育士が監修するおもちゃのプランナーさんへ、おもちゃの相談もしてみましたが、リクエストした知育玩具に対する注意点などアドバイスを頂いたうえで、希望のおもちゃを対応して頂きました。ただ、これも初回のみ。
2回目からの対応は既読がついても返信がおそく、運営体制に不安を感じて退会することにしました。ちなみに退会手続きもLINEからスムーズに行うことができず、LINEで平日に問い合わせても返信まで2日かかりました。残念…

アンドトイボックス口コミでは
兄弟プランとおもちゃ選びが評判!

契約前にアンドトイボックスの悪い評判がないかWEBやTwitterなどをチェックしてみましたが、結論からいうと悪い評判は見つかりませんでした。

逆に利用者とみられる投稿は満足している内容がおおく、LINE対応はもちろん、「兄弟プラン」と「おもちゃ選び」の評判がいいようです。

\こんな口コミがありました!/

母親
AndTOYBOXは兄弟プランは、長男の分は4個、次男ちゃんは3個にとか、おもちゃの割合をこちらで指定することができるのが助かります。他の兄弟プランも利用したことありますが半分ずつしか指定できなかったので、おもちゃの比率が指定dけいるのもアンドトイボックスのいいところだと思う。
アンドトイボックスの口コミ参考
兄弟利用におすすめ!
口コミ2
AndTOYBOXっておもちゃのサブスク使ってるんだけど、正直なにで遊ばせてあげたらわからないから子どもの発達にあわせて知育玩具をていねいに細かく提案してくれるのめっちゃ助かってる。飽きてしまったら返却できるし、結果お金も場所も節約になっていいことしかない!
アンドトイボックスの口コミ参考
親切におもちゃ選びを提案してくれる!
母
アンドトイボックスってLINEで申込みできるから、メールアドレスを覚えることがでない私には申込み楽でよかった!LINE全部できるの色んなとこ真似してほしい。
アンドトイボックス口コミ参考
メールなくても申込みできる!

つまり、私が実際に使ってみた感想と口コミの内容をまとめると、アンドトイボックスは以下に該当する方に最適なおもちゃのサブスクです。

AndTOYBOXアンドトイボックスが向いている方

  • 北海道や沖縄にお住まいで送料が気になる方
  • 知育玩具の選び方や遊ばせ方に詳しくない方
  • 兄弟でおもちゃのレンタルをしたい方
  • 手続きはすべてLINEで完結したいという方
  • 念のため初月割引や返金保証が付きがいい方

\キャンペーンはこちら/

こちらから初月30%OFFになります

アンドトイボックスで届いた
おもちゃの内容を公開

アンドトイボックスの料金プランは、スタンダードコース月額3.278円(税込)とプレミアムコース月額3.608円(税込)の2種類あり、プランの違いは子どもが遊ばない知育玩具があった場合に即交換ができること以外は同じです。

両プランとも、おもちゃの事前リクエストは可能なため、今回はコスパを重視してスタンダードコースからはじめてみました。キャンペーンで申込みしたため初月は30%OFFの2.295円(税込)です。

今回申込みをしたプラン内容
申込みプラン届いたおもちゃの数届いたおもちゃの総額
スタンダードコース5点16.305円相当
月額料金交換周期到着日数
3.278円(税込)
初月のみ2.295円
60日ごとの交換申込み後5日程度

アンドトイボックスで
レンタルしたおもちゃを公開

アンドトイボックスの契約、申込みしてから約5日程度でおもちゃが到着します。

おもちゃのサブスクのなかでは、最短1日程度で届くところもあれば、最長2週間程度かかるところもあります。

他社の到着日数を平均すると、アンドトイボックスの5日で届く到着日数は、はやいほうに入ります。

生後8ヵ月向けにアンドトイボックスを契約して、はじめて届いた知育玩具の写真です。

おもちゃの数は合計5点、総額16.305円分の知育玩具が届きました。

生後8ヶ月向けに届いたアンドトイボックスの知育玩具
生後8ヶ月向けに届いたアンドトイボックスの知育玩具

全体的に木のおもちゃが多いのは好印象で、リクエストした木琴がまさかのすぐ飽きてしまう事態でしたが、プランナーさんが選んでくれた他4つの知育玩具は非常に食いつきがよく、集中して遊んでくれました。

今回のアンドトイボックスは、すべて知名度のたかい有名メーカーの単価のたかい知育玩具がはいっていたため、質のたかい内容も満足度がたかいポイントだと感じました。

届いたおもちゃ其の1.
トイローヤルのまわしてくるくるサウンド

トイローヤルの音がでる知育玩具
定価:2.709円(税込)

国内の知育玩具の老舗メーカーのトイローヤルの音のでるおもちゃです。クルクルまわすと愉快な音や光がでて、かなり子どもの食いつきがいいおもちゃ。音はオンオフ切り替えでき、光だけで遊ぶことも可能です。音も面白く音量もおおきいからか、うつ伏せになりながら興奮するほど遊んでくれます。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の2.
Hape(ハペ) のベビードラム

ハペの叩くと音のでるおもちゃ
定価:2.236円(税込)

世界でも大人気の知育玩具メーカーHape(ハペ)の太鼓の知育玩具です。座って太鼓をたたく遊びをしたり、転がすと太鼓のフチも光りながら音楽を流れるので、ハイハイ遊びにも使えます。音量がだいぶ大きめのため、使う時間帯は気にする必要がありますが、かなり食いつきよくリズミカルに楽しんで遊んでくれます。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の3.
アンビトーイのアクテビティケース

アンビトーイ アクテビティケース
定価:3.960円(税込)

オランダの知育玩具メーカーのガルト社のアンビトーイのアクティビティケースです。ボタンを押したり、ダイヤルをまわしたり、音を楽しんだり、目と指の連動運動を養うことにもつながるそうです。取っ手付きで軽いので、お出かけ時に重宝した知育玩具。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の4.
エドインター木製いろはタワー

エドインターいろはタワー
定価:5.500円(税込)

エドインターの木のタワーの知育玩具です。木の自然のにおいとカラコロと優しい音が集中しやすいのか、かなり集中して遊んでくれます。タワーを転がして木の音を楽しんだり、なかのボールを穴に落としたり、ハイハイ運動のほか、聴覚や集中力の成長にもよさそうな知育玩具です。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の5.
Hape(ハペ) の木琴のおもちゃ

定価:1.900円(税込)

ハペの木琴の知育玩具です。テレビで木琴に反応していたので、木琴のおもちゃをリクエストしてレンタルしました。親切に対応していただいたのですが、おもちゃ自体がちいさめだからか木琴の音が小さすぎて、叩いてる感じがしないようです。もっとカン!コン!なる木琴が希望だったのですが・・・年齢に合わせた気を使って頂いたのかもしれません。このおもちゃはちょっと残念な結果でした。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

2回目(3ヵ月目)約1歳向けに届いた知育玩具となります。

今回は前回よりおもちゃの数がひとつ多く、全部で6点、ただし総額はおちて15.492円でした。

生後8ヶ月向けに届いたアンドトイボックスの知育玩具

全体的に木のおもちゃが多いのは好印象で、リクエストした木琴がまさかのすぐ飽きてしまう事態でしたが、プランナーさんが選んでくれた他4つの知育玩具は非常に食いつきがよく、集中して遊んでくれました。

今回のアンドトイボックスは、すべて知名度のたかい有名メーカーの単価のたかい知育玩具がはいっていたため、質のたかい内容も満足度がたかいポイントです。

届いたおもちゃ其の1.
コップがさね(コンビ)

コップがさね(コンビ)
定価:844円(税込)

コンビのコップ重ねです。コップ重ねは知育玩具のなかでも、いろんな遊び方ができて、もっともコスパのいいおもちゃと知られています。コンビのコップがさねは、色分けされていてるため、色の理解力を同時に養うことも可能です。ただ、コスパが良すぎるだけにレンタルじゃなくてもいいんですよね~…

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の2.
バウリンガルわくわくピアノ(フィッシャープライス)

バウリンガルわくわくピアノ(フィッシャープライス
定価:2.920円(税込)

フィッシャープライスのわくわくピアノです。通常のピアノはもちろん、スイッチを切り替えると、バウリンガル音声や動物の声でピアノを奏でてくれます。取っ手付きのため、移動中の遊び道具としても役立ちました。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の3.
あんよつよいこウォーカー(ピープル)

あんよつよいこウォーカー(ピープル)
定価:4.050円(税込)

ピープルの手押し車です。シンプルなデザインで安全機能も抜群、折りたたみ式で収納も便利です。急にスピードがでないようにカチッカチッとゆっくり進むよちよちモードや、すたすたモードに切り替えることができ、ストッパーつきで安心して見守ることができる安全性能のたかい手押し車です。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の4.
くるくるビーズコレクター(ハペ)

くるくるビーズコレクター(ハペ)
定価:2.420円(税込)

パペの指先の運動や目と手の協応を養う知育玩具です。下部には吸盤がついていて、倒した指をはさんでしまう心配もなく、木の手触り感のよいおもちゃです。ただ、この系統の知育玩具は3ヵ月~7ヵ月くらいにたくさん遊んできたので、今回は少し幼児すぎたのかもしれません。まったく遊ばずに返品となりました。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の5.
オーボールレッドカー(kids)

オーボールレッドカー(kids)
定価:1.430円(税込)

アメリカの知育玩具メーカーKids2(キッズツー)のラトルとくるまの機能が一緒になった知育玩具です。屋根がにぎりやすく、車を動かしても、振ってもカラコロと音がなり、お風呂のおもちゃとしても利用できます。ただ以前、別のサブスクでレンタルしたこともあり、今回はさすがに遊んでくれませんでした。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ

届いたおもちゃ其の5.
やりたい放題セレクト(ピープル)

やりたい放題セレクト(ピープル)
定価:3.828円(税込)

ピープルの大人気のやりたい放題シリーズです。ママの使うもの、身の回りにあるいろんなものに興味を示してさわりたくなる年頃にピッタリの知育玩具です。テッシュや空気清浄機、ドアチャイムなど、リアルな音とともに、やりたい放題あそばせてあげることができ、めちゃくちゃ遊んでくれるおもちゃのひとつです。

おもちゃの状態の
\評価と個人的な感想/

おもちゃの状態
使用感あり
ほぼ新品
未開封新品
こどもの遊び具合
遊ばなかった
よく遊んだ
3カ月目で退会することにしました。

アンドトイボックスは、3カ月目の契約を続けてきましたが、残念ながらLINEの対応のおそさに不安を感じ、おもちゃのクオリティも落ちた気がしたので、アンドトイボックスはここで退会となります。

これで、継続しているおもちゃのサブスクは「ChaChaCha」と「イクプル」となります。いろんなところを契約してきましたが、おもちゃのサブスクはこの2社がサポート面もふくめて、突き抜けてクオリティが高い印象です。

「使った感想まとめ」LINEが使えるなら満足度のたかいサブスク!

アンドトイボックスは、おもちゃの内容や品質もおもちゃのサブスクのなかでも、クオリティが高いということが分かりました。

ただし、全ての対応はLINEを通して行わなければならないため、LINEが苦手な方には不向きなサブスクとも言えます。

LINEに慣れている方なら、おもちゃの内容・スタッフさんの対応・価格も含めて、きっと満足度のたかいサブスク生活を送ることができるのではないかと思います。

And TOYBOX(アンドトイボックス)
総合評価
( 4 )
メリット
  • おもちゃの単価が高い
  • 薬剤師監修の洗浄施設を完備している
  • 知育玩具に傷や使用感もなく状態が良い
  • 返金保証の条件や期間を明確に案内している
  • 日本全国(沖縄も含む)往復送料が無料
  • LINEで手続きや変更・退会も全て完結できる
デメリット
  • 電話やメールの対応はしていない(全てLINE)
  • LINEの返信がおそい!
  • おもちゃの数が少ない(他社平均6個に対して5個)
  • 支払い方法がクレジットカードしかない

\キャンペーンはこちら/

初月30%OFF&返金保証付きで申込みする

おもちゃのサブスクの関連記事

他社との比較はこちらの記事へ
最高評価おもちゃのサブスクおすすめ2社!共通点と比較ポイントを公開
他社の使ってみたレビュー記事
「写真付き」チャチャチャのサブスクを使ってみた感想と内容をレビュー
トイサブを使ってみた感想とおもちゃの内容を画像つきでレビュー
キッズラボラトリーを使って感じたデメリットとおもちゃの写真付きレビュー
ジニーキンダー使ってみた。絵本つきで半額!おもちゃの総額も高いサブスクでした。
かしこく使うサブスク
おもちゃのサブスク
andtoyboxのレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @afrevi_official
記事を共有するときにご利用ください

ご覧いただきありがとうございます!ぜひご感想やご質問をお寄せください。

コメントする コメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

株式会社アフレビのフッターロゴ

携わるすべての人に、あふれる美と健康を。

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイト運営ポリシー
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2016 株式会社AFREVI All Rights Reserved

目次