MENU
  • お問い合わせ
  • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
  • サイト運営ポリシー
    • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
株式会社AFREVI(アフレビ)
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. かしこ暮らし
  3. かしこく使うサブスク
  4. プレステ5のサブスク3選!PS5本体を月額レンタルできる定額サービス

プレステ5のサブスク3選!PS5本体を月額レンタルできる定額サービス

2025 6/20
かしこく使うサブスク
2025.06.20
メディア事業部
本ページはプロモーションが含まれています。
プレステ5本体がサブスクできるサービス3社

PS5(プレイステーション5)は、在庫不足や価格の高さから、今も購入しにくい状況が続いています。
そんな中、PS5本体を毎月定額で利用できる「サブスクサービス」を使えば、本体を購入せずにすぐ遊ぶことが可能です。

現在、プレステ5本体をサブスクでレンタルできるサービスは、大きく分けて以下の2種類に分かれます。

  • PS5本体のみを月額でレンタルするサービス
  • 光回線の契約やテレビの購入とあわせて、本体をレンタルできるセット型のサービス

どちらにもそれぞれメリット・デメリットがあり、利用条件やコスト面に違いがあります。

本記事では、PS5本体をレンタルできる各サブスクの違いや、それぞれの特徴・注意点についてわかりやすく解説していきます。

目次

プレステ5本体がレンタルできる
サブスクサービスの種類

冒頭でお話したとおり、PS5本体をレンタルできるサブスクには、「本体だけレンタルするタイプ」と「光回線やテレビ契約とセットになったタイプ」の2種類があります。

本体だけをレンタルするサービスは、今すぐ気軽に始めたい人に向いており、光回線やテレビとのセットプランは、引っ越しや買い替えのタイミングと重なる場合に限って、選択肢に入るものです。

それぞれのサービス内容や契約条件を、メリットとデメリットが下記となります。

プレステ本体だけレンタルできるサブスクのメリットとデメリット

本体だけをレンタルできるサブスクのメリットは、余計な契約が一切なく、PS5本体のみを月額で利用できる点です。
回線やテレビの契約を変える必要もなく、手軽に導入できるのが魅力です。

また、サービスによっては、レンタル中の本体をそのまま買い取ることも可能です。

一方で、同時契約型のサブスクと比べると、月額料金はやや高めに設定されている傾向があります。乗り換えなどの手間はかけたくないが、コストはある程度許容できるという方向けの選択肢です。

光回線・テレビ同時契約のサブスクのメリットとデメリット

もう一方のタイプが、光回線やテレビ契約と同時にPS5をレンタルできるサブスクサービスです。

こちらのメリットは、月額料金が大幅に抑えられること。新規で回線を契約したり、テレビを買い替えるタイミングであれば、費用を抑えてPS5を手に入れる手段になります。

ただし、すでに光回線を契約中の方は、回線の乗り換えが必要なることや、テレビ同時契約のプランでは、テレビ自体の購入・設置が必要になります。

また、こうしたセット契約は、最低利用期間が2年程度に設定されているケースが多く、途中解約に制約がある点も事前に確認が必要です。

どっちのサブスクサービスがいいのか?

現在のネット回線やテレビに特に不満がない場合は、本体だけをレンタルできるサブスクの方が手軽でおすすめです。
初期費用も不要で、不要になれば返却するだけという気軽さもあります。

一方で、回線の速度にストレスを感じていたり、テレビの買い替えを検討しているなら、同時契約型のサブスクを利用することで、PS5と同時に生活環境も改善できる可能性があります。

契約条件をしっかり確認したうえで、本体単体とセット型、どちらが今の自分にとってコスパが高いかを比較して選ぶのがおすすめです。

プレステ5がサブスクできる
テレビと光回線のサービス3選

プレステ5本体のみ
レンタルするなら「kikito」

kikitoとPS5のサブスクサービス内容

ドコモが運営する家電のサブスク「kikito」プレステ5本体をはじめ、ヘッドセットやゲーミングモニターなどのほか、最新の美容家電や生活家電の品揃えのおおさが特徴のサブスクです。PS5など人気製品は品切れになることがおおいため、在庫があるうちにレンタルするおことをおすすめします。

サブスク料金
(月額料金)
プレステ5の種類PS5
月額レンタルプラン料金2,500円
6カ月~
短期レンタルプレン15日~
6,980円
※契約は必ずNURO光とセットとなりPS5のみをサブスク契約することはできません
契約期間と注意点

kikitoのプレステ5のレンタルは月額プランと短期プランがあり、月額プランは月額2,500円で最低利用期間は6カ月、36カ月継続すればそのままもらうことができます。
短期レンタルは15日間6,980円で15日後は1日あたり600円のレンタル料金が発生します。

kikitoでPS5をサブスクするメリット

送料も無料のため初期費用が殆どかからずレンタルできる。プレステ5本体のみをレンタルするサブスクサービスは他にはないため、本体だけレンタルしたい方にはメリットです。1年使っても3万円程度の費用で抑えられるため、特定のゲームをやりたい方や次の最新機種までの繋ぎとしても費用面でのメリットは大きいと考えます。

kikitoでPS5をサブスクするデメリット

デメリットは人気サービスのため、在庫切れがおおいということです。プレステ5本体のみレンタル提供しているサービスがないため、品薄状態です。在庫切れの場合は、返却待ちもしくは新品の在庫が追加されるタイミングを待つしかりません。

総合評価

PS5本体だけをレンタルしたいなら、いちばんおすすめできるサブスクサービスです。ドコモが提供しているため。dポイント会員ならポイントも利用できます。最低利用期間も他と比べて短いのも大手ならではの安心感があります。

\kikitoでレンタル料金を確認する/

kikitoのプレステ5レンタルはこちら

光回線の契約と一緒にお得な
NURO光のプレステ5サブスク

NURO光のプレステ5のサブスクレンタルサービス
ー NURO光とPS5の
サブスクサービス内容

通常の光回線と比べ2倍の下り回線速度を実現したNURO光のPS5のサブスク。新規回線申込時のオプションとして、新品のPS5本体がレンタル可能。PS5本体はディスクドライブ付きと、ダウンロード版に特化したPS5デジタルエディションの2種類から選択できるのもNURO光のサブスクだけ。月額990円からレンタルできるのはPS5のサブスクのなかで最安となります。

ー サブスク料金
(月額料金)
プレステ5の種類PS5PS5
デジタルエディション
サービス単体
月額料金
1,320円
4年目から660円
990円
4年目から495円
NURO光2年契約の場合
5,700円
7,020円/月
4年目から6,360円
6,690/月
4年目から6,195円
3年契約の場合
5,200円
6,520円/月
4年目から5,860円
6,190円/月
4年目から5,695円
※契約は必ずNURO光とセットとなりPS5のみをサブスク契約することはできません
ー 契約期間と注意点

NURO光は2年もしくは3年契約となり、満了後は2年ごとの自動更新です。途中解約の場合は違約金10450円が発生します。レンタルしたPS5は3年契約で、契約期間を満了後は1年ごとの自動更新となり、更新月に返却・契約延長・買取から選ぶことができます。PS5を契約期間内に解約した場合は契約残月分の月額料金が違約金となります。注意点は、光回線もPS5ともに契約期間内に解約する場合に違約金が発生することです。違約金については詳しくはNURO光公式のPDFをご確認ください。

ー NURO光でPS5を
サブスクするメリット

メリットは開通から6ヶ月後に45,000円の現金キャッシュバックが受けられることと、光回線の工事費用も無料という点です。このため、PS5のサブスク料金は実質ほぼ無料に近くなるためNURO光でサブスクするのがコスト面ではいちばんのメリットとなります。

ー NURO光でPS5を
サブスクするデメリット

NURO光のデメリットはサービス提供エリアがせまいこと、PS5が手元に届くまでが時間がかかることです。サービス提供エリアは北海道、東京、茨木、神奈川、栃木、埼玉、群馬、千葉、愛知、岐阜、静岡、三重、大阪、滋賀、兵庫、奈良、京都、広島、岡山、福岡、佐賀のみ。残念ながらエリア外は申込不可となります。
また、PS5納期はNURO光の回線工事完了後の翌月に発送となるため、PS5が手元に届くまでに最長3ヵ月程度かかる可能性があるということもデメリットです。

ー 総合評価

今から、光回線を契約する方には回線品質とコスト面でもいちばんおすすめ。サービスエリアとPS5の発送時期さえクリアできれば、今なら現金キャッシュバックも受けることができ、事務手数料3.300円で、最上位クラスの光回線で快適なゲーム環境も手に入れることができます。

現在、新規受付を終了しております。

月々テレビの
プレステ5サブスク
※2022.7.1新規受付終了

月々テレビのプレステ5のサブスクレンタルサービス
ー 月々テレビ×PS5
サブスクサービス内容

NTTぷららが提供するひかりTVとテレビセットに新品のプレステ5本体がサブスクできるサービス。PS5とテレビ・ひかりTVを併せて初回割引なしでも最安6,180円~サブスク契約することが可能です。
最新テレビのきれいな大画面でPS5も含め、映画など毎日が飽きないエンタメ環境をつくりたい方に最適なサブスクサービスです。

ー サブスク料金
(月額料金)
PS5
サブスク料金
1720円
テレビ
サブスク料金
ブラビア43インチ
24ヵ月目まで
1,160円
25ヵ月目から1,740円
ブラビア55インチ
24ヵ月目まで
3,470円
25ヵ月目から4,050円
ブラビア75インチ
24ヵ月目まで
5,600円
25ヵ月目から6,180円
ひかりTV
サブスク料金
お値打ちプラン
2ねん割
2,750円
25ヵ月目から3,850円
テレビおすすめプラン
2ねん割
1,650円
25ヵ月目から2,750円
ビデオざんまいプラン
2ねん割
1,650円
25ヵ月目から2,750円
ひかりTVチューナー
サブスク料金
550円550円550円
月額料金
合計サブスク料金
24ヵ月目まで
6,180円
25ヵ月目から7,860円
24ヵ月目まで
7,390円
25ヵ月目から9,070円
24ヵ月目まで
9,520円
25ヵ月目から11,200円
※その他、初期費用として送料や設置料金がかかります。詳しくは下記の公式サイトでご確認ください。
ー 契約期間と解約時の注意点

テレビのサブスク契約期間が5年(60ヵ月)・プレステ5本体の契約期間が3年(36ヵ月)です。どちらも契約期間途中の解約は契約期間に応じた違約金が発生し、契約満了後はテレビは返却・買取・最新機種に変更から、プレステ5の場合は返却か買取(14,850円)から選ぶことができます。
ひかりTVは申込時は上記3コースの入会が必須ですが契約後はプラン変更は可能です。基本料金のかからないお手がるプランは利用開始から2ヶ月以内なら違約金なしで変更が可能で、利用開始から3ヵ月~24ヵ月の間に変更した場合は違約金が10.000円が発生します。

ー 月々テレビでPS5を
サブスクするメリット

プレステ5の納期が早いことです。申込の確認後からPS5とテレビが最短で2週間程度で到着する点が他社に比べてはやいことがメリットです。※在庫状況にもよります
また、上記の料金表のほかにテレビの種類も豊富なため、大きな初期費用をかけずに部屋のサイズや好みに合わせて最新テレビに買い替えできるのがおおきなメリットとなります。また、契約には動産総合保険が組み込まれているため、テレビの破損や火災・洪水などでも保証される点はお子さんがいる家庭にも安心できます。

ー 月々テレビでPS5を
サブスクするデメリット

PS5本体のサブスク料金が1.720円で36ヵ月契約した場合、定価の標準価格 (54.978円) より約7,000円程度の割高となることがデメリットに感じます。あくまでテレビにもこだわりがあり、定期的に最新機種に買い替えしている方にはトータルコストでお得となるサブスクサービスです。

ー 総合評価

ローンが終わるころには最新テレビもほぼ価値がつかず、また数十万円もする新しいテレビに買い替えるのは心苦しいという方に最適。PS5のサブスク料金が若干たかい点は気になるが、そのぶん契約満了後は気軽に最新機種に交換できるのがいちばんの魅力。全てをまるっと月々1万円以内でサブスクできるのは手間もコスパもいい。

※2022年7月1日 新規受付終了

新規の受付は終了しております。

プレステ5のサブスクまとめ
メリットとデメリットを比較

プレステ5がサブスクできる3社を比較すると、コスト面で優れているのはkikito断トツとなります。

そのため、コスト重視でPS5をサブスクしたい方にはkikitoがおすすめです。

テレビの買い替えも検討している方は、コスト面なら月々テレビ、PS5の納品の早さと契約期間の短さをとるならPLUSYのサブスクとなります。

プレステ5のサブスク3社の
メリットとデメリット比較表

スクロールできます
 NURO光
PS5サブスク
月々テレビ
PS5サブスク
kikito
PS5サブスク
 
デメリットの比較
回線工事まで時間がかかる
PS5の到着に時間がかかる
契約時ひかりTV申込が必須
遠方の場合配送料金が高い
月額料金が他社より高い
 
メリットの比較
キャッシュバックがある
PS5のサブスク料金が安い
契約期間も短くコストも安い
テレビの種類がおおい
映画やアニメも見放題
5年契約のためコストが安い
料金プランがシンプル
納品までが早い
本体だけレンタルできる
レンタル可能な
PS5の種類
 PS5
PS5デジタルエディション
(新品)
PS5
(新品)
PS5
(新品)
納期の早さ最短
2ヶ月以内
 最短
1週間以内
 最短
数日以内

初期費用
 契約事務手数料
3,300円
配送・設置手数料
4,700円~34,000円
配送・設置手数料
800円~47,900円
月額料金 6,190円~ 6,180円~2,500円~
最低
契約期間
3年間 5年間15日~
契約途中の
解約料金
 10,450円テレビ・PS5は契約残月×月額料金
ひかりTVは10.000円
契約残月×月額料金
契約満了後の
買取価格
15,620円14,850円36か月利用で自動買取
契約特典 現金キャッシュバック
回線工事料金無料
ー 配送料無料
公式URLへ移動する新規受付終了新規受付終了公式サイトで確認する

各社が提供するPS5本体をサブスクする最大のメリットは、初期費用を殆どかけずに、自宅をゲームに最適な環境にできるということです。

3年~5年後に飽きたら返却、やっぱり自分のものにしたい場合は買取することができるのは、必要最低限のもので自由に生活する今の時代にピッタリなサービスと考えます。

あわせて読みたい
最新脱毛器のサブスク比較・お試しや購入もできるレンタルサービス一覧 家電はレンタルするより、購入したほうが安いというのは、もうひと昔まえの話。 最近では、最新の美容機器が短期や長期はもちろん、レンタルした分を割引して購入するこ…
あわせて読みたい
大型テレビのサブスク注目4社!今どき買うよりレンタルがおすすめな理由 テレビのサブスクとは、SONYブラビアや東芝レグザなど、新品未使用の最新テレビを初期費用をかけずに毎月定額でレンタルする新時代の家電の買い方です。 購入するのと比…
かしこく使うサブスク
家電のサブスク
プレステ5本体がサブスクできるサービス3社

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @afrevi_official
記事を共有するときにご利用ください

ご覧いただきありがとうございます!ぜひご感想やご質問をお寄せください。

コメントする コメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

株式会社アフレビのフッターロゴ

携わるすべての人に、あふれる美と健康を。

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイト運営ポリシー
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2016 株式会社AFREVI All Rights Reserved

目次